日本食品科学工学会

よくあるご質問

会員に関すること

Q.入会について

A.ホームページ内の入会案内に従って、入会申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、事務局へお送り下さい。追って、入会書類を送付させていただきます。

Q.会員種別について

A.入会のご案内のページを参照下さい。

Q.パスワードを紛失した

A.パスワード紛失届を記入し、メール添付にてお送りください。折り返し、メールにてお知らせします。

Q.住所変更したい

A.会員のページより、登録内容の変更を行うか、住所変更届をご提出下さい。

Q.会費納付状況を確認したい

A.会員のページよりご確認頂けます。また、学会誌送付ラベルに記載しております。
事務局へお問い合わせ頂いてもお答えいたします。

Q.苗字の変更をしたい

A.変更希望の際は、事務局へ御連絡下さい。

Q.生年月日が違う、入力されていない

A.事務局へ御連絡下さい。入力致します。

Q.英文誌の購読をしたい

A.会費納入時に、英文誌の購読を含む会費の納入をお願い致します。
年度途中に購読希望でしたら、事務局へ購読申込書をご提出下さい。

Q.英文誌の購読を中止したい

A.購読中止届をご提出下さい。
英文誌分の会費未納入で、年度途中の購読中止は1冊つづの買い取りになりますのでご注意下さい。   

Q.通常会員、学生会員の名義変更したい

A.会員の名義変更は受付しておりません。現在会員の方は退会していただき、新しく会員になられる方の入会手続きをお願いいたします。年度途中で会費等引き継ぎしたい場合は、事務局へ御連絡下さい。

Q.退会したいA.退会届を書面にて事務局へご提出下さい。

学会誌に関すること

Q.日本食品科学工学会誌に投稿したい

A.投稿についてのページを参照してください。

Q.会員でなくても投稿できますか?

A.日本食品科学工学会誌は筆頭著者が会員であることが条件です。筆頭著者が会員でない場合は入会を済ませてからご投稿下さい。

Q.会告に掲載したい

A.会告のページを参照の上、メールで依頼してください。締切は掲載号2ケ月前の末日です。

Q.FSTR(英文誌)に投稿したい

A.投稿についてのページを参照してください。

Q.会員でなくても投稿できますか?

A.Food Science and Technology Researchは会員でなくても投稿できます。

行事に関することQ.次回の年次大会の開催日、開催場所について

A.大会関連のページに記載してあります。

Q.年次大会の一般講演に参加するには

A.通常会員、学生会員であることが原則です。一般登録開始日までに入会手続きをお済ませ下さい。また、締め切り後の登録は一切出来ませんので御了承下さい。

学会誌購入に関することQ.年間購読をしたい

A.購読についてのページをご覧下さい。
購読を御希望の際は、購読申込書をダウンロードし、事務局へご提出下さい。

Q.バックナンバーを購入したい

A.購読についてのページをご覧下さい。
購入希望の際は、バックナンバー購入書をダウンロードし、事務局へご提出下さい。

Q.大会講演集を購入したい

A.購読についてのページをご覧下さい。
購入希望の際は、バックナンバー購入書をダウンロードし、事務局へご提出下さい。

Q.学会のコピーサービスについて

A.学会誌(和文誌・英文誌)のコピーサービスは行っておりません。学会誌をご購入下さい。

請求に関すること Q.請求書が欲しい(通常会員・学生会員)

A.請求書御希望の場合は当学会へ御連絡下さい。ご要望のように請求書を作成し、お送り致します。

Q.請求書が欲しい(維持会員・団体会員)

A.年度初めにご登録先へ送付致します。請求書様式等御希望がございましたらお申し付けください。

Q.請求書が欲しい(購読)

A.各購読者に合わせて送付しております。請求書様式等御希望がございましたらお申し付け下さい。

Q.領収書が欲しい

A.事務局へ御連絡下さい。御入金確認後発行致します。

Q.会費専用振込用紙が欲しい

A.事務局へ御連絡下さい。送付致します。

Q.振込口座がわからない A.当学会の取り扱い銀行は
・郵便振替     00190-6-25057
・三井住友銀行  牛久支店   (普)3483193
・常陽銀行    谷田部支店  (普)0533219 名義人 シャ)ニツポンシヨクヒンカガクコウガクカイ です。 Q.会計年度はいつからいつまでですか

A.3月から翌年の2月末となっております。

よくあるご質問2

見出しを追加される場合は、下記にコピーをして見出しと本文を追加していってください。

▲ページトップに戻る